診療案内
最新診療情報・・・
⚪通常どおりです。気をつけてお出で下さい。
⚪平日の診療時間は9時~17時、土・日は9時~16時です。診療終了時間の30分前迄にお出で下さい。また遅くなる時は連絡を下さるようお願いします。都合で診療時間が変わるときがあります。予約されるか、電話で在室を確かめてからお出で下さい。
診察時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平 日 9:00~17:00 | ⚪ | ⚪ | / | / | ⚪ | ||
土・日 9:00~16:00 |
⚪ | ⚪ |
※毎水・木曜日と土・日以外の祝日は休診です。
※受付時間は終了時間の30分前までです。遅れる場合は連絡をお願いします。
ご挨拶
日本鍼灸師会&東京都鍼灸師会会員・小林重康
診療に当たって・・・
鍼灸調布治療室は昭和53年2月に鍼灸治療と、心と体のカ ウンセリング専門に開院して46年を超えました。 身体を治し心を癒す処、healingroomを目指し日々精進しています。
不幸にも病気に罹ったり、諸々の症状に苦しんだり悩まされ続けている方々が鍼、灸治療で軽快快癒が図れれば何よりに存じます。
最近特に目立つ心の病や、働き盛りの 男性にみられる不定愁訴(男性更年期症状といわれる)にも、鍼、灸治療や心理的カウンセリングに時間を割いて、より良い状態で毎日をお過ごし頂けるようご支援することを治療指針として臨床対応しています。
ご案内
診療科目
- 鍼灸一般
- 凝りや痛みの回復や自律神経の乱れによる不調の改善に寄与しています。鍼灸の適応症はこちらをご覧下さい。
- 心と体のカウンセリング
- 慢性の病気や症状では、ものの考え方が段々に痼執して来て、気持ちや身体に余裕がなくなってきます。そのような場合に、お考えを聞いたり、現実に基づいて心境の変化が計れるよう、一緒に考えゆとりを取り戻し、結果、症状の軽減を図ろうとする試みをしています。
アクセス
♦電車の場合
●京王線調布駅広場口(パルコ方面)を出て約4分です。「パルコ調布店」を過ぎて左へ150m。煉瓦タイルのビル3階です。
●ビルの入口(小さいアーチ)前がバス停「調布銀座」です。
ご注意:階段を上った2階からエレベーターがあります。(1階からはありません。階段にご注意願います)
調布駅北口⇔武蔵小金井駅南口
調布駅北口⇔多磨駅
狛江駅北口⇒武蔵境駅南口行が停まります。
狛江駅北口行はパルコ前バス乗り場から乗車下さい。
♦自動車の場合
●旧甲州街道を調布駅前交差点を府中寄りに150m、煉瓦タイルのビル3階です。
●ビル入口前がバス停「調布銀座」です。
※P駐車場・・・付近にコインパーキングが幾つもあります。(指定の駐車場はありません)